稲城ノルディックウオーキングクラブ公式ホームページへようこそ

あなたは 番目の訪問者です。
東京稲城市近郊の多摩丘陵、多摩川周辺でノルディックウオーキングを楽しんでいます。ご一緒にどうぞ!

<クラブ紹介>

当クラブのある稲城市は、緑が多く適度なアップダウンがある多摩丘陵で、多摩川やよみうりランドもありノルディックウオーキングには最適の環境、地域といえます。 平成21年5月にクラブが発足し、JNFA公認のインストラクターが初心者のための講習会、体験会、定期的な会員ノルディックウオーキングなどを行っております。
これからも皆様と一緒にノルディックウオーキングの輪を大きく拡げて楽しんでまいります。 

稲城ノルディック
ウオーキングクラブ代表

小林利彰

<クラブ事務局>

クラブ事務局へのご連絡はこちらからどうぞ

ここをクリック

令和5年3月定例会 <3月12日(日)>

2023年03月13日《Mon》
南多摩駅集合  参加者11名
小林代表より今回は是政橋から多摩川土手までの15分速歩直線コースを受け是政橋へ移動。小林代表のホイッスルでスタート開始!
姿勢を正して〜、踵から〜、腕を振る〜と代表の声。なかなか難しいが、リズムを感じとれたでしょうか。終了のホイッスル。思ったより長い距離を歩き、ビックリしました。

郷土の森園内は和太鼓の音に心がおどり、春の花の香りで顔がほころびました。遅咲きの梅や、根尾谷淡墨桜の1本の子孫に出会えました。

園をあとに府中本町へ
花より団子で青木屋へ寄り道
府中本町駅手前の公園でクールダウン。

春を感じる楽しい日でした。
コースディレクターの高木さん、有難うございました。(No.206岩田)





令和5年3月定例会 <3月12日(日)>

2023年03月13日《Mon》