令和5年1月定例会
〜 国分寺崖線シリーズ
(おもいはせの道) 約6㎞ 〜
日時:1月15日(日) AM9時30分 1月のみ第3日曜日です。ご注意ください。
集合:東急大井町線二子玉川駅 改札口
コース:二子玉川駅~広場(ウォーミングアップ)~行火坂~富士見橋~上野毛自然公園(トイレ)~野毛大塚古墳(トイレ休憩)~等々力渓谷・日本庭園(昼食、トイレ)~狐塚古墳(トイレ)~寮の坂~ぽかぽか広場(トイレ・クールダウン)~九品仏駅
解散:東急大井町線九品仏駅 14時頃
〔尚、九品仏(浄土宗浄真寺)は自由参拝とします〕
コースディレクター
石出さん、川村さん
時間に余裕をみるため昼食持参でお願いします。
携行品 会員証・飲み物・帽子・タオル・健康保険証、感染予防のためのマスク等
尚、感染状況によっては延期や中止となる場合があります
【感染予防対策として】
・ 飛沫防止のため、マスクやネックゲイタ―を着用して下さい
・ 参加当日の朝平熱確認をし、熱や体調不良の方は参加御遠慮願います
・参加受付&アンケート票は
オンラインでも提供しています。事前に入力してきてください。QRコードでスマホから読み取り可能です。アンケート票リンクはこちら
https://bit.ly/3SYuF0c

参加費 300円(レンタルポールの方は別途1,000円)
募集・申込 20名 開催日前日18時までにオンライン申し込み
尚 荒天の為、中止の場合はホームページにてその旨、掲載いたしますのでご確認ください。不明の場合は下記へ問い合わせ下さい。
連絡先 小林 携帯 090-5511-4981
高木 携帯 080-1036-7059
加藤 雅子 080-2385-3870