稲城ノルディックウオーキングクラブ公式ホームページへようこそ.

あなたは 番目の訪問者です。
東京稲城市近郊の多摩丘陵、多摩川周辺でノルディックウオーキングを楽しんでいます。ご一緒にどうぞ!

<クラブ紹介>

当クラブのある稲城市は、緑が多く適度なアップダウンがある多摩丘陵で、多摩川やよみうりランドもありノルディックウオーキングには最適の環境、地域といえます。 平成21年5月にクラブが発足し、JNFA公認のインストラクターが初心者のための講習会、体験会、定期的な会員ノルディックウオーキングなどを行っております。
これからも皆様と一緒にノルディックウオーキングの輪を大きく拡げて楽しんでまいります。 

稲城ノルディック
ウオーキングクラブ代表

小林利彰

<クラブ事務局>

クラブ事務局へのご連絡はこちらからどうぞ

ここをクリック

2019年11月例会<11月10日(日)>

2019年11月11日《Mon》
晩秋の晴天に恵まれた京王堀之内の駅上の広場に、新人さん2名を加えて17名が集いました。

小林会長の音頭で各自のユニークな自己紹介のあと、長池公園へ!長池見附橋を背景に全員集合写真を一枚。そこから奥にある長池へ行くと、「かいぼり」と言うポンプによる池の水抜き中でした。環境改善で泥などを回収して、在来種のモツゴなどを池に戻すそうです。来年の春頃には綺麗な長池になることでしょう。

雑木林の長谷戸公園の木漏れびの中を歩くと、やがて南大沢へ。駅前の中郷公園でしっかりとクールダウンし、次回定例会の再会を期しました。(髙木)