2018年09月14日《Fri》
このたびの大雨・台風・猛暑での熱中症・地震・崖崩れ等で被災された方々に 心より追悼の意を表すと共に謹んでお見舞い申し上げます
2018年09月14日《Fri》
「よこやまの道をあるこう」シリーズ3回目です。19名の参加で堀之内に集合。日差しは強いけどほのかにひんやりとした風が吹き空には鰯雲が見られました。せせらぎ緑道から出発です。
川にはあかねトンボが飛び交い萩の花も咲いていて秋を感じながら歩きました。姿池には、長池公園のシンボルともいえる長池見附橋があり、その歴史的造りに圧倒されました。
木立の間を縫う長池の道で自然のクーラーを感じながら歩きました。長池では前川さんの指導でぎゅぎゅと体操とスクワットを教えてもらいました。
よこやまの西側の道を通って唐木田まで歩きました。汗びっしょりになりましたが気分は爽快で、「また、来たいね。」という声も聞こえてきました。(田嶋)
2018年09月14日《Fri》
2018年09月01日《Sat》
稲城NWクラブの初心者講習会は春期と秋期に分けて開催し、開催の時は稲城市広報”ひろば”に掲載します。
講習内容は、座学としてノルディックウオーキングとは、歴史、一般のウオーキングとの違い、効果などを30分程度行い、屋外に出て基本的なノルディックウオーキングの歩き方をお教えします(テンステッププログラム0~6ステップ、ヘルスレベル)90分程度。受講された方には修了証をお渡しします。
・参加要領:歩ける方ならどなたでも受講できます。運動靴など歩ける服装で参加く
ださい。水分補給もご自分で用意して下さい。ポールは貸出します。
・定員:各回とも申込み先着10名
・参加費:600円
・小雨決行(カッパ、或はポンチョ等で歩きます。)、荒天中止します。
第47回春の初心者講習会
期日:10月27日(土)
時間:AM9:30受付 10:00講習会開始 12:00終了予定
会場:稲城市地域振興プラザ 東京都稲城市東長沼2112−1
応募締切:10月24日(水)
申込み:稲城ノルディック・ウォーキングクラブ代表 小林利彰☎090-5511-4981
<お問い合せ>
このホームページ右の<クラブ事務局>欄の「ここをクリック」から、参加希望日、連絡先(電話番号orメールアドレス等)、ポール持参またはレンタル希望をご連絡下さい。
稲城NWクラブ事務局