稲城ノルディックウオーキングクラブ公式ホームページへようこそ.

あなたは 番目の訪問者です。
東京稲城市近郊の多摩丘陵、多摩川周辺でノルディックウオーキングを楽しんでいます。ご一緒にどうぞ!

<クラブ紹介>

当クラブのある稲城市は、緑が多く適度なアップダウンがある多摩丘陵で、多摩川やよみうりランドもありノルディックウオーキングには最適の環境、地域といえます。 平成21年5月にクラブが発足し、JNFA公認のインストラクターが初心者のための講習会、体験会、定期的な会員ノルディックウオーキングなどを行っております。
これからも皆様と一緒にノルディックウオーキングの輪を大きく拡げて楽しんでまいります。 

稲城ノルディック
ウオーキングクラブ代表

小林利彰

<クラブ事務局>

クラブ事務局へのご連絡はこちらからどうぞ

ここをクリック

令和5年1月定例会 <1月15日(日)>

2023年01月16日《Mon》
今年最初の定例会 二子玉川、集合 1 1名の参加

久しぶりに雨が降った後の乾燥注意報がとれ、雲の多い日でしたが帰りまで雨には降られず終了しました。

世田谷の住宅地にある おもいはせの道でとても、アップダウンの多い道を歩き 等々力渓谷の日本庭園で昼食。藪椿の花、水仙、早咲きの梅の花が冬の枯れ木の多い中でも春を感じる日でした。

解散後九品仏駅の側の浄土宗浄真寺に希望者で参拝しました。とても大きなお寺で広々としていて、ゆっくりと歩きお参りしてとても良かったです。

小林代表より今年の目標 笑顔で歩く。合言葉は(今日のつまみは何にします)チーズとウイスキーで。
また6つの歩き方を指導して頂きました。(No205外山)