稲城ノルディックウオーキングクラブ公式ホームページへようこそ.

あなたは 番目の訪問者です。
東京稲城市近郊の多摩丘陵、多摩川周辺でノルディックウオーキングを楽しんでいます。ご一緒にどうぞ!

<クラブ紹介>

当クラブのある稲城市は、緑が多く適度なアップダウンがある多摩丘陵で、多摩川やよみうりランドもありノルディックウオーキングには最適の環境、地域といえます。 平成21年5月にクラブが発足し、JNFA公認のインストラクターが初心者のための講習会、体験会、定期的な会員ノルディックウオーキングなどを行っております。
これからも皆様と一緒にノルディックウオーキングの輪を大きく拡げて楽しんでまいります。 

稲城ノルディック
ウオーキングクラブ代表

小林利彰

<クラブ事務局>

クラブ事務局へのご連絡はこちらからどうぞ

ここをクリック

令和3年10月定例会 <10月10日(日)>

2021年10月11日《Mon》
10ケ月ぶりのノルディック 15名の笑顔の仲間が集まりました。小林会長の指導でポールを使っての基本的な歩き方を復習してからソーシャルデスタンスを取って矢川駅を出発しました。

『矢川の清川とママ下湧水が出会う道』のコースを歩きました。ママ下湧水公園で草刈りをしているボランテアと出会いました。水辺に生きる植物ミゾソバ、ミゾホオズキは刈ってしまわないように大切に育ていると話してくれました。

水が何処を通っても綺麗で、川の流れる音に癒されました。もう一度来たいと思う所でした。(田嶋久見子)