年間行事予定は、予定変更もありますので具体的実施内容は個別の実施案内を別途ご覧下さい。
◎初心者講習会は、初心者の方のための講習会です。原則として春と秋に実施し、ホームページ、及び市広報”いなぎ”に掲載し案内します。申し込みは、募集要領に従ってお願いします。
コロナ禍対策としてしばらくは室内やグループレッスンを自粛し、個別にソーシャルディスタンスを保ち随時対応します。申し込み、ご質問ご相談は気軽に小林(090-5511-4981)までご連絡ください。
なお、講習内容は、「ノルディックウォーキングとは」から始まり専用ポールの着け、野外の歩き方等を基礎から分かり易くお教えします。3キロぐらいを歩きます。
◎定例会は、毎月第2日曜日を定例として実施し、ホームページにて案内します。
毎回6キロから8キロぐらいを楽しく皆さんとノルディックウォーキングします。初心者講習会を受講された方、もっとノルディックウォーキングを楽しみたい方はご参加下さい。
◎永山平日会は、原則として第三週目木曜日とし9:30永山北公園の時計台(ベルブ永山側)集合です。但し、1月、2月及び8月は休会とします。
◎新型コロナウィルス感染予防対策として
・飛沫防止のため、マスクやネックゲイターを着用してください
・参加受付&アンケート票はオンラインで
http://bit.ly/inaginw
なお、定例会、初心者講習会はホームページから「クラブ事務局」も受け付けております。
「1」定 例 会
1. 1月10日(日) 1月定例会(午前) 緊急事態宣言により延期
2. 2月14日(日) 2月定例会(午前)
3. 3月14日(日) 3月定例会(午前)
4. 4月11日(日) 4月定例会(午前)
5. 5月 9日(日) 5月定例会(午前)
6. 6月13日(日) 6月定例会(午前)
7. 7月11日(日) 7月定例会(午前)
8. 8月 休み
9. 9月12日(日) 9月定例会(午前)
10.10月10日(日)10月定例会(午前)
11.11月14日(日)11月定例会(午前)
12.12月 12日(日)12月定例会(午前)
「2」永山平日会
*永山平日会の参加が定員を超えましたので新規参加会員の募集を中止します。
1都3県に緊急事態宣言が発令されましたので定例会は延期いたします。
令和 3年1月定例会 (第1回)
―新型コロナ渦の中、模索しながらの例会です―
若葉台周辺を巡るコースです 約5㌔
日時 令和 3年 1月10日(日)AM9:30
緊急事態宣言後に開催します
集合 京王相模原線 若葉台駅 改札口
コース 若葉台駅~駅前(ウオーミングアップ)~若葉台公園~みはらし緑地~多摩東公園~多摩よこやまの道~セレサモス~汁守神社(クールダウン)
コースディレクター 田嶋さん
解散 汁守神社(近い駅:黒川駅、若葉台駅) 12時
携行品 会員証・飲み物・帽子・タオル・健康保険証、感染予防のためのマスク等
【感染予防対策として】
・ 飛沫防止のため、マスクやネックゲイタ―を着用して下さい
・ 参加当日の朝平熱確認をし、熱や体調不良の方は参加御遠慮願います
・参加受付&アンケート票は
オンラインでも提供しています。事前に入力してきてください。QRコードでスマホから読み取り可能です。アンケート票リンクはこちら
http://bit.ly/inaginw

参加費 300円(レンタルポールの方は別途1.000円)
募集・申込 20名 1月7日(木)まで 傷害保険手続きの為
尚 荒天の為、中止の場合はホームページにてその旨、掲載いたしますのでご確認ください。不明の場合は下記へ問い合わせ下さい。
連絡先 小林 携帯 090-5511-4981
高木 携帯 080-1036-7059
加藤 雅子 080-2385-3870